私たちは、医療課題に挑戦する仲間を求めています。
医療業界に関する知識・経験は問いません。
あなたのアイディアが医療の未来を支えます。
エムスリーは人を大切にする企業だと強く感じています

- 森山 友貴
- 大手電機メーカーの法人営業を経て2021年2月にエムスリーに入社。
BIRカンパニーを経験後、eESカンパニーJAMDASグループでチームリーダーを務める。
転職のきっかけを教えてください。
前職は電機メーカーで法人営業をしていました。
学生時代はNGO団体を運営し、フィリピンのスラムに近い低所得層が暮らす街に住み教育支援をしていました。卒業後、できるだけ事業構築に携わりたいという思いと、地元の人々と一緒にその延長となる活動ができればという思いが合わさり、東南アジアの新興国で事業を行う部署を持つ前職に就職しました。
しかし実際に長期派遣された現地では変革が難しい日系企業らしい文化が根付いており、思い描いていた活動とは大きなギャップを感じました。
また、目的意識を持ちながら仕事をすることを自分の軸に置いていたこともあり、メンバーシップ型の評価システムにも疑問がありました。どんなに頑張っても評価されにくいと感じ、転職を考えました。
エムスリーに決めた理由はなんですか。
社員のリアルな声です。入社前に実際にエムスリーに勤務する方から忖度のない実情を聞きたいと思い、知人経由でエムスリーの社員を紹介していただきました。その方から伺った話が非常に魅力的だったのです。
まず、意思決定が非常に速くスピード感があるとお聞きしました。論理的な思考力を持つ社員ばかりなので、刺激を受ける場面が多いという点も魅力でした。若いうちからそのような環境、人の中で仕事をしたいという気持ちが強くなったタイミングで、エムスリーから正式なオファーをいただきました。

現在はどのような仕事をされていますか。
電子カルテをプラットフォームとしたリアルワールドデータ(JAMDAS)を扱うグループで、コンサルティング営業を行うチームのチームリーダーを務めています。クラウドに集積したエムスリーグループの電子カルテのデータを活用し、製薬会社のマーケティング支援や研究に役立てられるデータ提供や伴走プロジェクトを遂行しています。
ポジションはチームリーダーですが、メンバーと共にクライアントワークも行っています。そのほか、メンバーマネジメント、採用面接、サービスオーナー、業務効率化チーム運営などが主な業務です。
実際に入社してみていかがでしたか?
入社して感じたのが、社員のレベルの高さです。これほど優秀な人たちが集まる会社があったのかと大きな衝撃を受けました。
仮説検証を行うために求められる論理的な考え方をすでに持っているというだけでなく、マネジメント面も非常に優れていると感じます。例えば以前所属していたBIRカンパニーでは、年末になると製薬会社からマーケットリサーチの依頼が集中します。そのような状況でも、当時の私の上司は決して嫌な顔をせず、いつも相談に乗りアドバイスしてくださいました。そして毎日、私の業務が終わるまで待ってくれたのです。エムスリーは人を大切にする企業だと強く感じた出来事でした。
入社後はどのようにステップアップされたのですか。
eESカンパニーの話として、キャッチアップ後は、最初期は量が質を凌駕するという意識のもと、ひたすら仮説→分析→資料作成→クライアント様へご提案というサイクルの打席に立ち続け、チャレンジできる機会があれば自ら挑戦することを繰り返しました。
エムスリーは人を大切にしながらも、いい意味でドライです。あっさりとした関係性ですが、質問をするとすぐにレスポンスがあります。誰かが疑問を投げかけるとすぐにサポートしてくれる人ばかりですので、キャッチアップにはとても良い環境でした。
周りの方々に助けていただきながら早期に多くの経験を積んだことで、ステップアップできたと感じています。

チームリーダーのやりがいを教えてください。
例えばメンバーが主体的に提案し案件を獲得できるようになるなど、スピーディに拡大していく組織として適切な人材に成長する過程をサポートできることがやりがいと感じています。
メンバーには各プロジェクトを自走できるよう、例えば新規メンバーには毎日30分、1on1ミーティングを通じて支援しています。その中でタスクや案件の進め方を話し合っているのですが、自ら考えプロジェクトを進める力、つまり自走力が醸成できるようコミュニケーションを心がけています。
データビジネスは非常に注目されており、売り上げが飛躍的に伸び、組織も大きく拡大を目指しています。また、近い将来のキャリアイメージとして、JAMDASグループやカンパニーの経営といった更に俯瞰した目線にも立てればと考えています。組織として更に強くなるべく、基礎的なキャッチアップや効率化できる業務の仕組化など、環境を整えることも今年から取り組んでおり、横ぐし業務に携われることもやりがいと感じています。
最後に、エムスリーに興味を持たれている方へメッセージをお願いします。
エムスリーの社員はとても優秀かつ人間味のある方ばかりです。困ったことや疑問を相談するとすぐに反応し、アドバイスを送ってくれます。いい意味でドライかつ、優秀で情熱ある方々が揃っている職場ですので、是非刺激的な環境でスキルアップしたい方に来ていただきたいと思います。