Fellow

技術顧問&エンジニアリングフェロー

エンジニアリングフェロー

長澤 太郎

長澤 太郎

エンジニアリングフェロー

早稲田大学情報理工学科を卒業後、メーカー系SIerでシステムエンジニアを経験、2013年にエムスリーに入社し2018年4月まで在籍。医療従事者向け情報プラットフォーム「m3.com」のAndroidアプリのプロジェクトの開発を担当。また「m3.com」アプリが使用するREST APIや、プッシュ通知基盤システムの開発・運用も主なミッションであった。 また、Kotlinのエバンジェリストを自ら名乗り、講演や執筆などを通じて、啓蒙活動に尽力。DroidKaigiやJJUG CCCなどの大規模なカンファレンスから、勉強会など、Kotlinの素晴らしさ、面白さを伝えている。著書に「Kotlinスタートブック」(2016年 リックテレコム刊)など、共同訳書に「Kotlinイン・アクション」(2017年 マイナビ出版刊)がある。 2018年5月にAI医療スタートアップのUbie株式会社にソフトウェアエンジニアとして入社。「世界中の人々を適切な医療に案内する」をミッションに日々奮闘中。

エンジニアリングフェロー 就任記事
堀井 俊和

堀井 俊和

エンジニアリングフェロー

北海道大学理学部物理学科・低温科学研究所を卒業後、ベンチャー企業やスタートアップでのCTOを経て、2011年3月にエムスリー入社。2015年2月まで在籍。入社当初は薬剤師向けのキャリア支援サービスの開発を担当し、その後、基盤開発チームに移籍。プレイングマネージャとしてm3.comの各サービスを横断的に支える仕組みの開発・運用に携わった。 薬剤師キャリア事業の担当時に、当時全社で使われていたメール配信システムの刷新を提案。会員1人1人に対して高度にカスタマイズしたコンテンツを届けるためのアプリケーションフレームワークと配信エンジンからなる「メールコンシェルジュ」を設計・開発した。 エムスリー退職後、2015年3月に株式会社ジノビアを創業。新規事業の創出、およびヘルスケア領域を始めとするスタートアップの新規事業支援に取り組んでいる。また現在も個人としてエムスリーの新規事業や医療xAIの取り組みへの技術・開発支援を行っている。

エンジニアリングフェロー 就任記事
前原 秀徳

前原 秀徳

エンジニアリングフェロー

慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、金融機関でWebディレクターを経験。28歳でエンジニアに転向しベンチャー企業に勤めた後、2014年5月にエムスリー入社。エムスリーでは医師・薬剤師キャリア支援事業のエンジニアチームリーダー、グループ会社の取締役、採用チーム担当等を歴任。 2017年5月にサーバーサイドKotlinとVue.jsを用いたシステムリニューアルを立ち上げ、10年前の技術スタックで構成されていたレガシーシステムをモダンなシステムにリプレイスするプロジェクトをリードした。また、エンジニア向けイベント「どこでもKotlin」の主催や、Kotlin Fest、JJUG CCC、v-meetupといった外部イベントでの発表、テックブログの立ち上げなど社外に向けた情報発信に力を入れた。2018年9月にエムスリーを退職し、フリーランスエンジニアに。

エンジニアリングフェロー 就任記事
鈴木 健太

鈴木 健太

エンジニアリングフェロー

名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻を修了。大手SIer、ベンチャー企業を経て2017年11月にエムスリーに入社。薬剤師キャリア支援事業、AI・機械学習チーム、採用チームなどを歴任。 入社後はKotlinやNuxt.jsを活用した薬剤師キャリア事業向けレガシーシステムのリニューアルのリード、機械学習を活用した新規サービスの開発リードを担当し、アーキテクチャ設計など、技術選定から携わる中心メンバーとして開発を行った。 また採用チームとしてSlackの導入、RubyKaigiなど技術系イベントのスポンサー・KotlinFestへの登壇など、エンジニアリング文化の醸成とブランディングに力を入れた。 現在はフリーランスのエンジニアとして複数のスタートアップに技術的な支援を行っている。

エンジニアリングフェロー 就任記事
富岡 純

富岡 純

エンジニアリングフェロー

慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、メガベンチャーにてソフトウェアエンジニアのキャリアをスタート。スタートアップを経て2015年エムスリーに入社し、2020年8月まで在籍。クラウド電子カルテの開発・運用を行うデジカル株式会社(現エムスリーデジカル株式会社)にてクラウド電子カルテ「デジカル(現エムスリーデジカル)」の開発・運用に携わる。2017年に同社の執行役員・CTOに就任し、レセコン(診療会計システム)の基盤を開発した。 エムスリー本体では、グローバル支援チーム・マルチデバイスチームのチームリーダーを歴任。その他 Scala Matsuri といった外部カンファレンス・社内LT会での登壇や、輪読会の主催などエンジニアリング文化の醸成にも貢献した。

エンジニアリングフェロー 就任記事
瀬良 和弘

瀬良 和弘

エンジニアリングフェロー

2009年 10月にエムスリーに入社し、2016年2月まで約6年半在籍。AskDoctors とその他サービスの開発・運用担当として入社し、コンシューマー向けサービスのバックエンド共通化の開発を主導した後、基盤開発チームの立ち上げと m3.com の認証サービス・アカウントサービス・その他多岐に渡るバックエンドサービスの開発、自動テスト・E2E テスト基盤の促進等、幅広く担当した。2014 年からは、エムスリーデジカルのシステムアーキテクチャデザインと初期バージョンの大部分を開発し、初期リリースを実現させた。 また、技術カンファレンスでの登壇、コミュニティでの勉強会開催・会場提供等を通じて、エムスリーの開発者コミュニティでの知名度向上にも寄与した。

エンジニアリングフェロー 就任記事
香川 周平

香川 周平

エンジニアリングフェロー

東京大学工学系研究科修了後、専門商社にてシステムエンジニアとして勤務。2013 年 5 月にエムスリーに入社し、治験 e 化担当として研究開発に従事。その後、クラウド電子カルテ「デジカル(現エムスリーデジカル)」の立ち上げに携わり、SPA 的な UI の構築、初期導入時のトラブル対応などに貢献した。また社内勉強会では、当時敬遠されがちだった JavaScript の地位向上に努めた。 一度海外で暮らしてみたいと思い立ち 2016年9月にエムスリーを退職。現在ドイツにてソフトウェアエンジニアとして勤務。最近は一周遅れてタピオカにはまっている。

エンジニアリングフェロー 就任記事
矢崎 聖也

矢崎 聖也

エンジニアリングフェロー

高校在学中より大小様々な立ち上げ・拡張・作り直しプロジェクト、およびミドルウエア・通信プロトコルやKVS等の基幹技術の設計開発に携わる。 筑波大学院CS専攻を卒業後、楽天、リクルートを経て2018年1月からエムスリーに在籍。サーバーサイドおよびインフラの設計実装、各プロダクトの技術課題・革新の支援および技術基盤の整備(CTO・2019年4月〜)等を行った。 その他、エムスリーの主催・協賛各種イベントへの登壇、エムスリー テックブック(技術書展)への寄稿といった技術プレゼンス活動にも貢献。

エンジニアリングフェロー 就任記事
河合 俊典

河合 俊典

エンジニアリングフェロー

高専卒業後、大学院へ進学し機械学習のアルゴリズムに関する研究に従事。大学院卒業後はSansan、Yahoo!JAPANにて機械学習に関連したシステム構築やリーダー経験を経て、2019年2月よりエムスリーに在籍。 AI・機械学習チームにて、機械学習アルゴリズムの実装からインフラ構築、事業横断でのデータ分析等を行った。その他、エムスリー内外の各種イベントの企画、登壇、エムスリー テックブック3(技術書展11)の寄稿といった技術プレゼンス活動にも貢献。 2023年5月エムスリー 3代目VPoEに就任。

エムスリー3代目VPoE 就任記事
笹川 裕人

笹川 裕人

エンジニアリングフェロー

大学院でコンピュータサイエンスの博士号を取得後、大手web企業を経て、2018年4月からエムスリーに在籍。AI・機械学習チームの1人目のソフトウェアエンジニアとして、その高い技術とリーダーシップをもって、AI・機械学習チームの発展に大きく貢献。 機械学習エンジニアと協力して、データを活用した施策が高速に進むような基盤の開発を担当。趣味は筋トレとバスケ。

エンジニアリングフェロー 就任記事
友永 真弓

友永 真弓

エンジニアリングフェロー

新卒入社で大手web企業の人事を担当し、2014年からエムスリーに在籍 エンジニアリンググループの担当HRBPとして、数多くの実績を残し、エンジニアリンググループの発展に大きく貢献。 HRBPの3大柱である、採用、育成、リテンションすべてで大きな成果を残していますが、特に採用に関する実績は圧倒的で、在籍9年間を通じて、エンジニアリンググループ累計151名承諾、デザイナー、プロダクトマネージャー、HRBPを含めると184名承諾の圧倒的な成果を残す。

エンジニアリングフェロー 就任記事