MENU

データ分析グループにおける業務内容ややりがいについて、チームリーダーの濱口 智大さんにお話ししてもらいます。

未経験からの挑戦は成功。データ分析でインパクトを出したい人にお勧め
チームリーダー 濱口 智大

経歴

大学進学をきっかけに上京。ITを使って世の中を良くする手伝いをしたいと新卒でNTTデータに入社。決済関連システムの開発に携わった後、クライアントのビッグデータ活用支援を行う部署に異動。Webサービス企業に常駐し、データ整備や技術検証を行いながらデータ分析のいろはを学んだ。
データサイエンスへの関心が募る一方、SIerという立場でのもどかしさを感じ、より主体的に働きたいと、事業会社でのデータサイエンティストへの転職を決意。2016年エムスリー入社。

就業中

何故エムスリーを選んだか

優秀なメンバー × 認めてくれる環境 = 未経験でもスキルを伸ばし成長できる

エムスリーは転職活動で初めて知りました。医療×ITで精力的に事業に取り組んでいる会社という印象で、個人的には医療という分野は魅力的に感じました。会社の規模感としても、小さすぎず大きすぎず、理想的でしたね。たまたま、エムスリーの役員やビジネスリーダーが登壇する採用イベントに参加した際、彼らの視点の高さに、印象がさらに上がったことを憶えています。

事業会社でのデータサイエンティストを目指すにあたり、
1.未経験でもスキルが伸ばせる環境であること
2.自分の仕事によって生まれた成果を実感できること
の2つを重視していました。

いくつか選考を受けましたが、面接での会話を通じて、この2点についてはエムスリーが最もマッチしていると感じました。また、面接では面接官のロジカルさや質問の鋭さに圧倒されてばかりでしたが、その中でスキルを丁寧に評価してもらっている・自分を認めてくれていると感じられたので、この会社でなら自分はすごく成長できそうだと思い、入社を決めました。

仕事内容

興味の変化に合わせて、プラットフォーム/事業グロースの両方を経験

入社当初は、エムスリー事業の基盤である医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」で、サービス横断的なレコメンドエンジンのロジック開発に携わりました。2年ほど経ち、事業の分析をやってみたいとグループリーダーに相談して、グループ内異動。興味を持ったいくつかの事業で、事業グロースのための分析やプロダクト開発を行いました。現在はチームリーダーとして、サービス横断の最適化および、0→1・1→10のフェーズにある事業領域を担当しています。

サービス横断の最適化は影響範囲が大きなプロジェクトで、難易度は高いですが、改善のインパクトも大きいです。ここを進歩させられるかはデータサイエンティストの腕の見せ所であり、非常にチャレンジングでやりがいを感じられる仕事だと思います。

また、事業グロースのための分析では、事業のビジネスモデルやフェーズによって必要となる打ち手は異なってきます。ユーザーにとって最適な情報をどう提供するか、ユーザーの潜在的な意欲の高まりをどう捉えるか。事業フロントのメンバーと一緒に議論しながらPDCAを回していくところに面白さを感じています。

やりがいを語る

仕事のやりがい・大変だったこと

高めあえる仲間と議論し考え抜いて出した成果は喜びも大きい

やはり、プロジェクトで大きな成果を出せた時は嬉しいです。ただ成果が大きいだけではなく、社内のプロダクトマネージャーや事業フロントのメンバーと一緒に、色々議論して考えぬいて成功すると、より嬉しいですね。和気あいあいとやっていますが、ツッコミも厳しいです(笑)。お互い高めあえる関係の中で、いい仕事ができたなと感じられます。

大変だったことは、受託の立場からのマインドチェンジですね。
前職では、やることの大枠は決まった中で、一番良いものを工夫して作るという働き方でした。
エムスリーでは、自分で何をするかを決め、周囲と連携しながら主体的にプロジェクトを推進していくことが必要です。目の前のことをこなす、ではなく、仕事を見つける。自分で重要なことを見つけて意志を持って行動していけるようになるには、少し時間がかかりました。当時を振り返るとグループリーダーや周囲のデータサイエンティストに非常に手厚くサポートしてもらったことを覚えています。

自身がリーダーの立場になってからは、私もチームのメンバーが主体的に進めていけるようなサポートができたらと思っています。

今後チャレンジしたいこと

チーム力を高めることで自分もレベルアップしたい

リーダーとしてまだまだ勉強中なので、メンバーの能力・成果をより引き出せるリーダーになることが次のチャレンジです。
また、そうした仕組み作りができると面白そうです。できたら一段レベルアップできるかなと思っています。

やりがいを語る

データ分析グループについて

様々なバックグラウンドの人たちとの交わりで自然とスキルが高まる

グループで15名程度です。うち6名が新卒入社で、エムスリーの中では新卒入社の方の割合が多いですね。中途入社の人も、金融、コンサル、SIerなどバックグラウンドは様々です。皆ほどよい距離感で、仕事ができていると感じます。

事業フロントのメンバーやプロダクトマネージャーなど、社内で相対する人も、コンサルやITメガベンチャー、金融、商社などバックグラウンドは多様です。

皆ロジカルで、うまいこと誤魔化すことはできません(笑)。ロジックを通すことは自然と磨かれていきます。特に代表取締役との定例ミーティングでは本質的な問いかけが多く、刺激を受けています。

エムスリー・データ分析グループに向いている人

データ分析でインパクトを出したいと考える人にお勧め

自分で意志を持って主体的に動ける人・動きたいと思っている人に向いていると思います。私のように「スキルを伸ばしたい」「データ分析で成果を出す経験を積みたい」と考えている方には、本当に良い環境です。

進めるプロジェクトの数、すなわち打席に立つ回数が多く、経験とともにスキルが身についていきます。データ分析グループ内に留まらず広くフィードバックを得られる機会があることも、成長につながります。また、自分が行った分析の結果が、どういう意思決定になり、どういう成果につながったのかを実感することができます。そのインパクトが大きいことも魅力です。

入社前の思いは叶っているか

すごく叶っています。データ分析で成果を出せた、と語れるキャリアを歩んでいると感じますね。
その上で、自分自身のことからチームへと、一段上の目線で取り組めていることも、嬉しく思っています。

エムスリーの人|エムスリー株式会社【M3, Inc.】

「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らす事」がエムスリーのミッションです。
医療業界には、解決すべき課題が数多くあります。
課題解決による価値創造が、創業以来エムスリーの成長の源泉です。
医療業界を更に前進させるため、一緒に挑戦する同志を募集しています。

» エムスリー株式会社 採用情報はこちら